「パンデプロ」のメリット
1.手肌に優しい
※手肌と同じ弱酸性(ph6.0)。2.強力な除菌消臭力
※ 同濃度の次亜塩素酸ナトリウムと比較すると約8倍の除菌力。3.人が口にしても無害
※ 飲用ではありませんが、食道を通る過程で分解し水になります。安全性について
効果が残留せず、水になり安心。
パンデプロは、中性に近い弱酸性かつ低濃度で使用できるために皮膚の炎症や手荒れなどを起こしません。また、パンデプロの殺菌力の主成分である次亜塩素酸(HOCl)は人体にある細菌などの異物と反応した後は水となり、効果が残留しないため人体に影響を与えず無害です。第3者検査機関による、各種ウイルスに対する検証結果(濃度50ppmで検証)
パンデプロは、厚生労働省が定める食品添加物を原料に独自の製法で生成された、極めて安全性の高い次亜塩素酸水です。 主成分の次亜塩素酸はほとんどの細菌やウィルス、悪臭の元となる腐敗臭をすばやく分解除菌します。インフルエンザウイルスを1分以内で除菌
■(財)日本食品分析センターのインフルエンザウイルス不活化試験(第209061282号)
ウイルス | 検査対象 | log TCID₅₀/ml | |
---|---|---|---|
開始時 | 1分後 | ||
インフルエンザウイルス | 当該製品 | 6.7 | 検出せず |
対照 | 6.7 | 6.3 |
ノロウイルスを3分以内で除菌
■ビジョンバイオ株式会社の抗ノロウイルス効果検証試験(NO,3234-02131)
検査対象 | 3分後 | |
---|---|---|
1.対照区 | ノロウイルス懸濁液500μl | 陽性(+) |
2.対照区 | ノロウィルス懸濁液100μl+精製水400μl | 陽性(+) |
3.対照区 | ノロウィルス懸濁液100μl+当該製品400μl | 陰性(-) |
4.対照区 | ノロウィルス懸濁液100μl+当該製品400μl | 陰性(-) |
O157・セレウス菌・白癬菌を1分以内で除菌
食中毒の原因となるセレウス菌は、100℃で30分間加熱しても除菌できない最も強い菌のひとつです。パンデプロはこのセレウス菌も除菌できます。
■(財)日本食品分析センターの殺菌効果試験(第208091789号)
試験菌 | 開始時 | 1分後 | 5分後 |
---|---|---|---|
大腸菌(O157) | 1.1×106 | 検出せず | 検出せず |
セレウス菌(芽胞) | 1.2×106 | 検出せず | 検出せず |
白癬菌 | 1.1×106 | 検出せず | 検出せず |

菌・ウイルスに対する効力の比較

他の代表的な除菌剤との比較
消毒用エタノール | 次亜鉛素酸ナトリウム | パンデプロ | |
---|---|---|---|
除菌力 | ○ | ○ | ◎ |
消臭力 | ○ | ○ | ◎ |
臭い | アルコール臭 | きつい塩素臭 | 若干塩素臭 |
即効性 | ◎ | ◎ | ◎ |
手肌への影響 | 有り | 肌が荒れる | 水道水程度 |
主な使用箇所 | 手指消毒 | 食器など | あらゆる箇所 |
使用禁止箇所 | 損傷皮膚粘膜 | 金属、手肌 | 特になし |
特記事項 | 火気注意 | 日光厳禁 | 日光厳禁 |
主な特徴
- 強力な除菌・消臭力と安全性を合わせ持った画期的な除菌・消臭剤です。
- 主成分である次亜塩素酸はあらゆるウィルス・細菌のたんぱく源と反応し、分解消滅させ、反応後は水しか残らないため、人にも環境にも、 影響を与えません。
- 弱酸性なので手肌にやさしく、取り扱いが安全で簡単、換気の心配やマスク・手袋等も必要ありません。
- 消臭力は抜群。生ゴミなどの腐敗菌はもちろん、たばこなどの有機臭は瞬時に消し、アンモニア臭は分解され無害・無臭となります。
使用方法
- 環境・食材・人体などに悪影響を与えませんので、「水」と同等に取り扱えます。
- 原液のままでも、希釈(50ppm程度まで)しても同効果にてご使用になれます。
- 対象物にそのままスプレーしたり(施設・浴室など)、浸け置き(まな板など)や、スプレー後さっとふき取っても(デスク・ドアノブなど)効果があります。
- 携帯電話やキーボード(防水の必要な製品)などは、直接スプレーせずにいったん布などに浸みこませてからご使用ください。

【その他用途いろいろ】 ●幼稚園・保育園・学校・その他、安全性も必要な施設に ●飲食店での、店内、厨房の除菌・消臭に ●接客業での除菌・消臭に ●ホテル、公共施設での除菌・消臭に ●病院、病室での感染予防に ●電車・バス・タクシーなどの除菌消臭に ●パチンコ店、ネットカフェ、イベント会場などの除菌・消臭に ●マンション・ホテル・重要施設などに加湿器を使用し除菌・無菌エリアを設置
※開店時・閉店時、店舗内全体に散布すると効果的です。(拭きとらないこと)
保管及び取扱上の注意
日光厳禁(紫外線)!!日光(紫外線と反応して濃度が落ちます)の当たらない湿気の少ない涼しいところに保管してください。■希釈して使用する場合は水道水をご使用ください。■抗菌効果・洗浄効果はありません。除菌消臭後は水になります。■他の洗剤・薬剤等と混ぜないでください。■飲用ではありません。又、目に入ったら洗い流してください。■衣服やカバンなど身の回り品にご使用になる場合は、色落ちなど起こさないかご確認ください。
【濃度の目安と希釈について】
■各種検査時濃度:50ppm■製造時濃度:200ppm(4倍希釈・約80L)
■半年経過濃度:約150ppm(3倍希釈まで)
■一年経過濃度:約100ppm(2倍希釈まで)
■製造後2年程度まで:約50ppm原液のまま使用
製品
商品名 | 容量 | 成分 | 入数 | 価格 | 仕様 |
---|---|---|---|---|---|
除菌消臭剤 パンデプロ | 20 L | 次亜塩素酸、次亜塩素酸イオン、水 | 1本 | オープン | テナー / 濃度 200ppm |
カタログダウンロード
更に詳しい情報はこちらをご覧ください。